【超大事!】稼ぐために必要なビジネスの型

ネットビジネス

今日は、ビジネスに携わる人や、ブログで収益化を目指している
すべての人に知っておいて欲しい、ビジネスの「型」についてのお話です。

ビジネスの「型」は、ビジネスで収益を出すための原理原則のこと。
「型」を理解せずにただブログ記事を書くのは、
ルールを知らずにゲームに挑むようなものです

ちゃんとルールを理解してやらないと、死にますw

というのも、あながち冗談ではなくて、
収益につながらない大量のごみコンテンツが発生したり、
全然結果が出なくてメンタル消耗したりします。。

せっかく自分の貴重な時間とエネルギーを使うなら
ちゃんと報われたいですよね。

そのぐらい重要な内容について話していくので、ぜひお読みください。

目次 [非表示]

ビジネスの「型」って何? なぜ「型」を知る必要があるのか?

ビジネスの「」というのは、「不変の原理原則」です。

原理原則というのは、一過性のものではなく、
過去のデータから見い出された法則でもなく、

時代の変化に関係なく、不変のもの。

例えば、
人間は生まれたら、必ず最後は死ぬというライフサイクルがあるように、
川の水は高いところから低いところへ流れていくように、
ビジネスで利益を生み出すことにも、不変のルールがあります。

これはゲームのルールのようなもので、基本的に原理原則に逆らうことは出来ません

トランプの大富豪で、2が最強だというルールを知らずにゲームをしたら、どうなるでしょうか?
「革命ルール」や「8切り」を知らないで、勝てるでしょうか?

ビジネスも同じです

自分は今何のための作業をしているのかを理解しないで、
ただただ「毎日ブログを書けば利益が出る」というのは、
大富豪のルールを理解せず、ゲームに参加しているのと同じことなんです。

そのくらい、ビジネスでの「型=原理原則」を知っておくことは重要です。

絶対に知っておくべきビジネスの「型」

では、ビジネスにおける型、原理原則とは何なのか

ビジネスにおける「型」とは、
「集客 → 教育 → 販売」 です。

これがまず第一に知っておくべき、ビジネスの型です。

すごくシンプルですが、原理原則とはシンプルなものです。

このビジネスの型に則って、仕組みやコンテンツを作っていく必要があります

今回の話はとても重要な話なので、動画も作成しました。
わかりやすいように具体例をたくさん折り込み、どのように「型」に沿った
仕組みづくりをすればいいのか解説していますので、是非聞いてみてください↓↓
https://youtu.be/9IX5P7z80uU




やるべきことを細分化して考える

ビジネスにおける「型」の重要性

具体的に、どうやって「型」に則った仕組みやコンテンツを作っていくのか

理解出来ましたでしょうか?

ビジネスには手順があります

まずはお客さんを集めてきて(=集客)、

お客さんに対して商品のメリットを説明して(=教育)、

お客さんが商品のメリットを理解して初めて商品が売れる(=販売)わけです。

現実の営業の世界では当たり前のことですが、

インターネットの世界になると、なぜかこの順序が無視されることが多いです。

手順を無視すると、当然ながら上手くいきません。

動画の中でも触れましたが、恋愛と一緒です。

動画の中でも触れましたが、「型」の要素を細分化して、

今、自分が何のための作業をしているのか、理解した上でコンテンツを作ることが重要です。

そして、概要が理解できたら、まずは実際に仕組みを作ってみましょう

まずは仕組みを作ってみよう

この、「とりあえず作ってみる」というのが、めちゃくちゃ大事です。

まずは雛形を作ってみないと、何を直したらいいか分からない。

どこが問題なのかが理解できない状態が、一番問題です。

まずは「型」に則って仕組みを作ってみて、

その後どこに改善の余地があるのかをチェックしていけば、

ちゃんとゴールに向かって進んでいくことができます。

是非参考にしてみてくださいね。

—————

ブログに書けない話は無料メルマガで発信中。

年収3億円の起業家から学んだ、「個人がブログを収益化して資産を作る方法」や

企業が売上アップさせるためのヒントになる情報を発信しています。

無料メルマガにご登録いただいた方に、期間限定で「仕組み化」の全体像がわかる電子書籍(「マーケティング× 仕組み化」で人生を変える)をプレゼントしています

ご登録はこちらから

タイトルとURLをコピーしました